錦織圭リオオリンピック2回戦の試合予定とテレビ放送(日本時間)
2017/08/28
錦織圭がリオオリンピック2回戦に進出しました!
リオオリンピックテニスで96年ぶりのメダル獲得が期待される錦織圭。
リオオリンピックは怪我の影響やジカ熱への不安などで世界ランキングTOP10のうち5選手が欠場するなど、メダル獲得に関していえば大きなチャンスが巡ってきました。
こちらの記事では
・錦織圭の2回戦の試合予定
・錦織圭の2回戦の日本時間のテレビ放送予定
・リオオリンピック出場の主な選手
・錦織圭、過去のオリンピックの成績
・リオオリンピックテニス競技日程
などの情報をまとめていきます。
目次
リオオリンピック 錦織圭の2回戦の試合予定
リオオリンピック錦織圭2回戦の試合予定です。
錦織圭の2回戦試合予定は8月9日(火)4:45~開始予定と記載されていますが、錦織圭の2回戦はセンターコートの第5試合に組まれ、同コートの第4試合は日本時間6時45分以降試合開始とありますので、実際の開始時間は8月9日(火)8:00~8:30頃になると思われます。
2回戦の対戦相手は世界ランキング75位のジョン・ミルマン(オーストラリア)に決定しています。
ミルマンは1回戦でべランキス(リトアニア)を6-0、6-0で下して2回戦に進出しています。
錦織圭とミルマンは今回が初対戦になります。
錦織圭 | 7(7) | 6 |
ジョン・ミルマン | 6 (4) | 4 |
リオオリンピック 錦織圭の2回戦のテレビ放送予定
リオオリンピックテニス錦織圭の日本時間のテレビ放送予定です。
当初、1回戦の生中継予定はありませんでしたが、1回戦の試合予定決定後にBS1での生中継予定が入りました。
実際にはバレー中継のため、約40分後の時差中継となりましたが、2回戦も同様に試合予定決定後に急遽生中継(時差中継)の予定が入るかもしれません。
テレビでの生中継が入らない場合には、NHKリオオリンピック公式サイトのライブストリーミングで見ることができると思います。
※追記
NHKBS1にて8月9日(火)8:30~9:50まで生中継の予定が発表されました。
現在、発表されている放送内容は以下のようになりますが、錦織圭が勝ち進んでいけば準決勝・決勝などは生中継されると予想されます。
放送予定が変更になれば追記していきたいと思います。
日程 | 放送時間 | 種目 | テレビ局 |
8月8日(月) | 21:00~21:55(録画放送) | 「男子シングルス1回戦」 「女子シングルス1回戦」 | NHKBS1 |
8月9日(火) | 21:00~21:55(録画放送) | 「男子シングルス2回戦」 「女子シングルス2回戦」 | NHKBS1 |
8月10日(水) | 17:00~18:50(録画放送) | 「男子シングルス2回戦」 「女子シングルス3回戦」 | NHKBS1 |
8月11日(木) | 15:00~16:50(録画放送) | 「男子シングルス3回戦」 「女子シングルス準々決勝」 | NHKBS1 |
8月12日(金) | 19:00~20:40(録画放送) | 「男子シングルス準々決勝」 「女子シングルス準決勝」 「女子ダブルス準決勝」 「ミックスダブルス準々決勝」 | NHKBS1 |
8月13日(土) | 19:00~20:50(録画放送) | 「男子シングルス準決勝」 「男子ダブルス3位決定戦」 「男子ダブルス決勝」 「ミックスダブルス準決勝」 | NHKBS1 |
8月14日(日) | 17:00~18:50(録画放送) | 「男子シングルス3位決定戦」 「女子シングルス3位決定戦」 「女子シングルス決勝」 | NHKBS1 |
8月15日(月) | 19:00~21:10(録画放送) | 「男子シングルス準決勝」 | NHKBS1 |
リオオリンピック出場の主な選手
世界ランキングTOP10 出場状況
出場 | 世界ランキング | 選手名 |
○ | 1位 | ノバク・ジョコビッチ(セルビア) |
○ | 2位 | アンディ・マレー(イギリス) |
× | 3位 | ロジャー・フェデラー(スイス) |
× | 4位 | スタン・ワウリンカ(スイス) |
○ | 5位 | ラファエル・ナダル(スペイン) |
○ | 6位 | 錦織圭(日本) |
× | 7位 | ミロシュ・ラオニッチ(カナダ) |
× | 8位 | トマス・ベルディヒ(チェコ) |
○ | 9位 | ツォンガ(フランス) |
× | 10位 | ドミニク・ティエム(オーストリア) |
世界ランキングTOP10の選手のうち5選手が怪我やジカ熱への不安により欠場します。
世界ランキング6位の錦織圭は第4シードとなり、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)、アンディ・マレー(イギリス)、ラファエル・ナダル(スペイン)といった上位選手とは準決勝までの対戦を避けることができました。
絶対王者のジョコビッチやマレー、ナダルが出場する限り金メダルへの道は厳しいですが、テニス競技96年ぶりのメダル獲得に向けては大きなチャンスとなっています。
錦織圭 過去のオリンピック成績
18歳で出場した北京オリンピックではシュトラー(ドイツ)に敗れ、1回戦敗退。
1回戦:シュトラー(ドイツ)4-6、7-6、3-6
世界ランキング17位で迎えた、2012年のロンドンオリンピックでは準々決勝でデルボロト(アルゼンチン)に敗れて準々決勝で敗退しています。
1回戦:トミック(オーストラリア)7-6、7-6
2回戦:ダビデンコ(ロシア)4-6、6-4、6-1
3回戦:フェレール(スペイン)6-0、3-6、6-4
準々決勝:デルポトロ(アルゼンチン)4-6、6-7
リオオリンピックテニス競技日程
錦織圭の初戦・1回戦は世界ランキング33位のアルベルト・ラモス(スペイン)と対戦しました。
それまでの両者の対戦は過去に4度あり錦織圭の3勝1敗。
錦織圭 | 6 | 6 |
アルベルト・ラモス | 2 | 4 |
1回戦はアルベルト・ラモスを6-2、6-4のストレートで破っています。
上位陣が順当に勝ち上がっていけば、
3回戦で世界ランキング23位のコールシュライバー(ドイツ)
準々決勝で世界ランキング11位のモンフィス(フランス)、
準決勝でマレー(イギリス)、
決勝でジョコビッチ(セルビア)との対戦予定になります。
※追記
ジョコビッチは初戦でデルポトロにストレートで敗れ、初戦敗退しています。
男子シングルスの日程は日本時間8月6日(土)~8月15日(月)まで行われます。
日程 | 開始時間 | 種目 |
8月6日(土) | 22:45~ | 男子シングルス1回戦 |
8月7日(日) | 22:45~ | |
8月8日(月) | 22:45~ | 男子シングルス2回戦 |
8月9日(火) | 22:45~ | |
8月10日(水) | 22:45~ | 男子シングルス3回戦 |
8月12日(金) | 0:00~ | 男子シングルス準々決勝 |
8月13日(土) | 0:00~ | 男子シングルス準決勝 |
8月14日(日) | 0:00~ | 男子シングルス3位決定戦 |
8月15日(月) | 0:00~ | 男子シングルス決勝 |
オリンピックのテニス競技で96年ぶりにメダルが獲得されるその瞬間を目に焼き付けましょう!
以上、最後までご覧いただきまして
ありがとうございました。