田中将大の最新登板・テレビ放送予定(2016/6)とシーズン成績
2017/08/28
MLB3年目を迎えたヤンキースの田中将大投手。
過去のシーズン成績や2016年のシーズン成績、
次回登板予定とテレビ中継の情報をまとめておきます。
過去のシーズン成績
・2014年シーズン
試合数 | 勝敗 | 防御率 | 投球回 | 奪三振 | 失点 | 自責点 |
20 | 13勝5敗 | 2.77 | 136回 1/3 | 141 | 47 | 42 |
・2015年シーズン
試合数 | 勝敗 | 防御率 | 投球回 | 奪三振 | 失点 | 自責点 |
24 | 12勝7敗 | 3.51 | 154回 | 139 | 66 | 60 |
2016年シーズン成績
試合数 | 勝敗 | 防御率 | 投球回 | 奪三振 | 失点 | 自責点 |
16 | 5勝2敗 | 3.35 | 104回 2/3 | 82 | 41 | 39 |
・4月6日(水)アストロズ戦(ホーム)●3-5
5回 2/3 4安打 4奪三振 失点2 勝敗つかず
・4月13日(水)ブルージェイズ戦(ビジター)○3-2
5回 3安打 6奪三振 失点2 勝敗つかず
・4月18日(月)マリナーズ戦(ホーム)○4-3
7回 6安打 6奪三振 失点3 勝ち投手
・4月24(日)レイズ戦(ホーム)○3-2
7回 5安打 7奪三振 失点2 勝敗つかず
・4月30日(土)レッドソックス戦(ビジター)●2-4
6回 2/3 6安打 5奪三振 失点2 勝敗つかず
・5月6日(金)オリオールズ戦(ビジター)●0-1
8回 5安打 7奪三振 失点0 勝敗つかず
・5月11日(水)ロイヤルズ戦(ホーム)○10-7
7回 7安打 4奪三振 失点6 勝敗つかず
・5月16日(月)ホワイトソックス戦(ホーム)○7-5
5回 8安打 7奪三振 失点4 勝敗つかず
・5月22日(日)アスレチックス戦(ビジター)○5-1
7回 5安打 4奪三振 失点1 勝ち投手
・5月28日(土)レイズ戦(ビジター)○4-1
7回 2安打 4奪三振 失点0 勝ち投手
・6月2日(木)ブルージェイズ戦(ビジター)●0-7
6回 7安打 2奪三振 失点2 負け投手
・6月7日(火)エンゼルス戦(ホーム)○5-2
7回 6安打 3奪三振 失点2 勝敗つかず
・6月12日(日)タイガース戦(ホーム)●1-6
6回 1/3 6安打 4奪三振 失点5 負け投手
・6月18日(土)ツインズ戦(ビジター)○8-2
8回 7安打 5奪三振 失点1 勝ち投手
・6月25日(土)ツインズ戦(ホーム)○5-3
6回 7安打 7奪三振 失点3 勝ち投手
・6月30日(木)レンジャーズ戦(ホーム)○9-7
6回 8安打 7奪三振 失点6 勝敗つかず
6月の登板予定
・6月2日(木)ブルージェイズ戦(ビジター)●0-7
6回 7安打 2奪三振 失点2 負け投手
・6月7日(火)エンゼルス戦(ホーム)○5-2
7回 6安打 3奪三振 失点2 勝敗つかず
・6月12日(日)タイガース戦(ホーム)●1-6
6回 1/3 6安打 4奪三振 失点5 負け投手
・6月18日(土)ツインズ戦(ビジター)○8-2
8回 7安打 5奪三振 失点1 勝ち投手
・6月25日(土)ツインズ戦(ホーム)○5-3
6回 7安打 7奪三振 失点3 勝ち投手
・6月30日(木)レンジャーズ戦(ホーム)○9-7
6回 8安打 7奪三振 失点6 勝敗つかず
※日付は日本時間です。
※中止・順延、ローテーションの変更などで
登板予定が変更になる場合もあります。
次回登板予定とテレビ中継
7月以降の登板予定はこちら
↓
スカパーJ SPORTSでは
田中将大投手の先発試合を全試合生中継です。
今シーズンはなかなか波に乗れないチーム状況の中で、
淡々と投げている姿がヤンキースのエースという
風格を漂わせているように感じます。
今後の活躍にも期待です!
以上、最後までご覧いただきまして
ありがとうございました。